コープのおすすめ / 生協の種類
コープの宅配を選ぶとしたら、おすすめはどこ?
数多くのコープ宅配から、目的別に3つに絞り込みました。
加入者の多さが、便利さを物語っている人気生協。
めちゃめちゃサービスがいい!というわけではないですが、スーパーを利用するように違和感なく使える点がポイント。
商品数、値段の安さ、店舗があることを重視するならココ。
もし、あなたがコープの利用は初めて…という場合は、ココを選べば間違いなしです。
紹介記事)コープデリの口コミ
全品・化学調味料不使用。
大人ならいいけど、赤ちゃんには添加物多いものは食べさせたくないわ…っていうお母さんが選ぶ生協。
妊娠期・授乳期のママに人気。
毎週の注文ノルマのないコース(タベソダ)が選べるので、サブとして使うのにも最適。
紹介記事)パルシステムの評判
昭和のノリで、行き過ぎたほどの品質と安全性にこだわる生協。
独特の雰囲気とクセがあって、初心者にはおすすめできないけど、一生に一度くらいは味わってみたい逸品揃い。
地域により、資料請求で試食が可能。
紹介記事)生活クラブの口コミ
いきなり決めずに、各生協の最新カタログを取り寄せましょう。
家族の意見も参考に。
資料請求は無料です。
タダで郵送してもらえます。
当ページでは東京で利用できる生協の宅配サービスを比較しています。上記で比較した以外に、かつてのB.I.T.Cが改組した小笠原諸島・父島の小笠原消費生協生協がありますが、宅配サービスがないため除外しています。
コープのおすすめ / スーパーがわりに使いたい
コープをスーパー代わりに使える?
関東圏では、店舗を持つ大手コープは、コープデリと生活クラブ。
スーパーのように利用できる、品揃え豊富な店舗があります。なお、ミニコープなどの、小型店舗もたくさんあります。
コープデリのお店は、店舗名が「コープみらい」「コープいばらき」「コープぐんま」などの名前がついていて、生協会員以外も商品を購入できます。
会員(組合員)になると、少しお安い組合員価格で購入できるんですね。
実際に、コープみらいのスーパー型店舗に行ってみたレポートはこちらです。
いっぽう、生活クラブの店舗は「デポー」と呼ばれ、コンビニサイズ~小さめのスーパーくらいの大きさの店舗。こちらは基本的に、組合員以外は利用できません。
ただし、店舗によっては、最初の一回だけは利用できるところがあるようです。
店舗の独自判断でおこなっているのか、あまり大々的に「誰でも使えるよ」って明記していないみたいです。
こちらは、生活クラブのデポーを利用してみたレポートです。
参考)生活クラブ デポー 会員以外も店舗を利用できる 会員証不要
ネットスーパー型のサービスをおこなっているコープ
埼玉エリア、千葉の一部、東京都の一部のコープデリ(コープみらい)は、注文したら最速で当日中に届くというネットスーパー型のサービス「コープのねすぱ」をおこなっています。
買い忘れや欠品時に便利。
関連)埼玉の生協比較
また、いばらきコープの水戸店では、ネットで注文しておくと、店舗の駐車場で商品を受け取れる「ドライブスルー」サービスをおこなっています。新しいネットスーパーの形かも。
関連)茨城の生協の比較
コープのおすすめ / 人気商品ランキング
コープの人気商品ランキング
コープデリのeフレンズの「人気商品ランキング」からご紹介。(2022年3月のもの)
ただ、上位商品を見ていっても、全然華がない。ランキング上位は、贅沢な逸品よりも、地味な日々使いできる食材が多い気がします。
また、コメントが急増した商品が上位に来るようになっているので、不評な商品がランクインしていることもあるようです。
順に見ていきましょう。
山安の骨とりあじ醤油干し
暫定1位ながら、人によって評価がバラバラ。「骨とりあじ」なのに、骨がびっしり入ってた!という声があって、やらかし感のある商品。話題1位だけど、賛否両論あり。
コメントはすべて「おすすめコメント」として紹介されていますが、クレーム的なものも数にカウントされてしまうようです。
カットぶなしめじ(大パック)
ぶなしめじをカットしただけものものが2位。なぜ…?とコメントを見てみると、カット済みで石突き部分を切り落としたりする手間がはぶける割に、150gとなかなかの量で98円という安さが受けているようです。
「スーパーで買うより、量が多くてお得」という声が多かったです。
しめじは、料理の味を邪魔しないので炒め物や煮物など幅広く使えて便利。
小松菜
スーパーで買うより安くて量がある、という点が評価されています。「スーパーの葉物は高いので助かる」「野菜が値上がりしているのに、これが100円だなんて」という声あり。
ただし、ときおり「しなびている」「葉がどろどろにとけてた」というコメントもあり。コープの野菜は、傷んでいたら返金されるので、遠慮なく「傷んでいました」って連絡しましょう。
榛名酪連 産直生乳100%で作ったプレーンヨーグルト
「酸味がなくなめらか」「濃度がちょうどよく食べやすい」「他のヨーグルトとぜんぜん違う」と、絶賛の声多数。
生乳100%で生クリームのようなコクがあり、フルーツを入れて食べると美味しい。価格抑えめで、400円以上する高価なヨーグルトよりも美味い、COOPクォリティの代表選手のようなヨーグルト。
もちっと生パスタ きざみ海苔の入った明太子クリーム
月に1コメントついたのみでランクインしていた食品。
製造は日清食品ですが、COOPブランドとしてで販売されています。
原材料を見ると、市販品と同じものっぽいですが、値段が20円ほど安くなっています。
特定の食材以外にも「ミールキット」(時短お料理セット)も人気です。
生協ならではの配送トラック網と、一般企業よりも税制優遇されている点を生かして、しっかりしたクォリティのミールキットを送料無料で配達できる点がウケているようです。
関連)ミールキットの比較
コープ食品で特に人気があるのは、冷凍食品。料理の時短になる主婦の味方です。
冷凍食品は添加物だらけというイメージがありますが、生協の冷凍食品は、生協基準で添加物を減らしていて、体にも優しいのがポイントです。
関連)生協の冷凍食品
コープの水は、赤ちゃん用におすすめ
コープのミネラルウォーターは、軟水で赤ちゃんのミルクづくりに最適。
調乳用の水って、水道水や硬水のミネラルウォーターだと、赤ちゃんの腎臓に負担がかかるんですね。そのため、「赤ちゃんのミルクには、軟水のミネラルウォーター」が良いとされています。
ウォーターサーバーをレンタルするほど大量の水はいらないけど、1リットル、2リットルのミネラルウォーターって、コンビニやスーパーで都度買うのは面倒、まとめ買いすると、持ち帰るのが重くて大変です。
しかし、コープでミネラルウォーターを買うと、赤ちゃん割の効いている期間は送料完全無料で、宅配してくれるんですね。
コープのミネラルウォーターは赤ちゃんのミルクに使えますか。|日本生活協同組合連合会
離乳食づくりの水にも使えます。
赤ちゃんのミルクや離乳食用のミネラルウォーター用意するの大変…って思ったら、生協の宅配をチェックしてみてください。
コープのおすすめのランキング
コープは地域ごとに、選べる生協が異なります。
関東地方、関西地方の地域別に、おすすめのコープをランキング形式で紹介しています。